レロ夫の飼育箱

レロ夫の、自分による、自分のための飼育日記ブログ。為になることは、何ひとつとして書かれていない。

今日の収穫と結果

どうも。レロ夫です。^^ノ


今朝は、金魚水槽と、んがめの水槽の水換えをしました。ま、この話はまた次回の更新ででも。


今日は、自転車であちこちと見て回りました。

今日の収穫物は、こちら。

キラーマシンのBIGソフビに惹かれて、ゲーセンで散財してきたんだぜ。(泣)

ま。獲れてよかった。


後は、今朝の更新でも言うてたが、メダカの稚魚用に、サテライトボックスを買ってきたんだぜ。


右下のシェルターは、ランちゃん用。時々、ルイ君用のウェットシェルターに入ろうとしては、先客(ルイ君)が居て、後ずさりしたりしてたんで。(笑)


\仕方なしに、入ってあげるんだからね!/


はいはい。

入ってくれて嬉しいよ。(棒)



さて。早速、サテライトを設置してみたんだぜ。

思いの外、側面の溝?穴?が大きくて、ここから、稚魚たち逃げるんじゃね?って感じで心配っす。

実際どうなんやら?


ちなみに、現在の様子。

だいぶ、魚らしい形になってきたと思います。時々、卵の中をクルリとひるがえして可愛らしいです。


レロ夫、色々と調べはするんだが、経験はほぼ無いからさ、

ある工程Aから工程Bに移る過程を、どうやったらええのかって言う知識が無い。


カルキ抜きしていない水道水で、メダカの卵を管理するってのは分かる。消毒液が、卵がカビるのを防いでくれるらしい。


産まれた稚魚を、親と同じ水槽で、隔離しながら育てるってのも分かる。


んじゃさ、カルキ抜きしてない水道水にいる状態で、稚魚が生まれた時って、塩素とかが稚魚にダメージを与えまくるんやない?って、レロ夫は思うわけですよ。


うーん。うまく、伝えられん。


取り敢えず、卵から生まれた瞬間から、こなれた水で飼育してあげられれば、稚魚を移し替える際の負担をなくしてあげれるなとか。


ま。レロ夫のただの自己満足で終わって、稚魚も早死にするような気しかしないんだがな。やれるだけのことはやってやるんお。

×

非ログインユーザーとして返信する