レロ夫の飼育箱

レロ夫の、自分による、自分のための飼育日記ブログ。為になることは、何ひとつとして書かれていない。

【替え歌】巡恋歌 (長渕剛) 歌ってみた 【クサガメ】

どうも。レロ夫です。^^ノ


今回は、長渕剛さんの巡恋歌を愛してやまないクサガメの んがめ姐さんverに替え歌にしてみました。巡恋歌ならぬ、【 ごはん くれんか 】 ですw



【替え歌】巡恋歌 (長渕剛) 歌ってみた 【クサガメ】


流れている映像は全て過去動画から引っ張ってきたものです。懐かしいものから最近のものまで思い出いっぱいな動画となりました!




-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


音源は、カラオケ歌っちゃ王様からお借りしました!


【カラオケ】巡恋歌(長渕剛)
【カラオケ】巡恋歌 / 長渕剛 


カラオケ歌っちゃ王 

https://youtube.com/channel/UC1tk9F5-MGXEq4LWnjmrtpA


 おうちでカラオケごっこしてストレス発散&心の洗濯しませんか?^^ノ


-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-




↓サムネイル用画像

亀のノドを触るだけの動画

どうも。レロ夫です。^^ノ

我が家にはツンツンデレデレなクサガメちゃんがいます。名前は、んがめ姐さん。


デレデレ期が来たかと思えば、ツンツン期に入ったり…かと思えば、レロ夫がノドをいじくり回そうが何しようが怒りも嫌がりもしなかったり…と、毎日少しずつ度合いが違ったツンデレ具合を見せつけてくれます。


今回は、そんなツンデレな んがめ姐さんのノドのたぷたぷ感を画面越しに感じられそうな動画が撮れたので、是非ご堪能ください!



亀のノドを触るだけの動画




-*- 亀のノドがたぷたぷな理由 -*-


人間は呼吸時にお腹を膨らませて肺に空気を取り込みますが、亀の場合は固い甲羅に覆われていてお腹を膨らませることができません。

そこで、ノドを代わりに膨らませて肺に空気を送っているそうな。

だから皮膚に伸縮性があるんやろうなぁ〜。


クサガメなどの水棲亀ってノドの粘膜から酸素を取り入れることもできるから、同じ「亀のノド」でも、リクガメとはまたひと味違った たぷたぷ感なんかな?気になるのうw


↓サムネイル用画像

【移動距離100m】レオパの運動量多過ぎヤバい!【回し車】

どうも。レロ夫です。^^ノ


我が家にはとても活発なヒョウモントカゲモドキの男の子がいます。名前は、ルイ君。


ルイ君のおうちには、SANKO様から発売されたサイレントホイール21という回し車を設置しています。

よく、「うちのレオパは一晩中回し車を回す」だとか「回し車を設置すると、運動不足解消になる」という話を聞きますが、実際にどれくらいの運動量になるのかっていう話はなかなか聞かないですよね。…ってことで、ルイ君は10分間で回し車を何cm分回すのかを検証してみました!


検証動画の前に、レオパのおうちに回し車を設置する際のリスクや、なぜレロ夫がリスクを知りながらも回し車を設置しているのかを記載しておきます。


●回し車設置のリスク例(→ レロ夫がしていること)

・レオパの体格に合わないものを用意すると背骨が変形する恐れがある。→外径の大きいものを用意。

・回し車の種類によっては、回し車と土台の隙間や、回し車とケージ側面に挟まれて怪我をしたり圧死することがある。→滑車の下に十分なスペースがあるものを選び、回し車に乗り移らないように回し車の側には背の高いレイアウトをしない。

・回し車の隙間に指が挟まり、指欠けや爪欠けの恐れがある。→瞬間接着剤で穴埋め。

・回し車のバリで身体が傷付く恐れがある。→熱でバリを溶かし滑らかに。


上記はあくまで例です。他にも細々としたリスクがあると思います。


●なぜ、それらのリスクを知りながらも回し車をあえて設置しているのか。

元々は、レオパって回し車回すの?!しかもアダルトになったら回さない子もいる…?んじゃ、今しか見れないかもしれないルイ君の姿をしっかり見ておきたい!!…という軽い気持ちでルイ君がまだ小さかった頃に回し車を導入しました。(軽い気持ちで…と書きましたが、回し車について色々と調べてサイレントホイール21を購入しています。)

後々、YouTubeのコメント欄で指欠けの恐れがあることを教えてもらい一度は回し車を撤去したのですが、その後全身が酷く浮腫んでしまいルイ君にとって回し車ありきの食事内容や生活になってしまっているのだと再認識し回し車を再び設置…という流れです。


全身が浮腫むのならばごはんを減らして減量すればいいと思われるかもしれませんが、運動器具だった回し車を撤去し、その上浮腫んだからといってごはんの量まで減らすのはどうなんだろう…と当時はとても悩みました。

飼育箱の子達にとってごはんが唯一の楽しみの時間だろうにそれを奪っていいものかと。


自分としては、「ルイ君が怪我しようがどうでもいい!」だなんて微塵も思っていません。

ルイ君がより健康的に過ごせるためには、たくさん運動してしっかりごはんを食べる方が良いのでは?と思って回し車を設置しています。


さてさて。レロの長ったらしい言い訳タイムはこの辺にして、結局は自分の大切な子を守れるのは飼い主さん自身なんやから、レロの言うことなんか鵜呑みにしたらあかんで!なにをするにしても最終的に判断をくだすのは飼い主さんっす!自己責任っすよ!自己責任!!

レロが安易にすすめたばっかりに、皆さんの大切な子達に何かあったら償いきれないしね。うん。


おおっと?動画を見るまでに読む部分が多過ぎて何人か帰っちゃったかもですな。orz


とりあえず、動画がこちら!!


【移動距離100m】レオパの運動量多過ぎヤバい!【回し車】


ひと通り回し車の設置に対する注意喚起が終わったところで今回の検証結果についてダラダラ書き連ねていくんだぜ!


まず、10分間でルイ君が約7.5m歩いたことについてだけども、これ、めっちゃ凄く無い?!?!

今まで「また回し車回してるわ〜」くらいにしか思ってなかったけども、こうして実際に歩いてる距離を算出してからはルイ君へのリスペクトが止まらんす。


休憩込みの10分間で7.5m歩くなら、単純計算で、2時間(120分)で90m歩くことになるし、

撮影中の7.5mと撮影後の90mを足したら約100mだしで軽く頭バグるよねwレオパってそんな動くの?って。

それに、レロ夫が寝た後も回し車回してただろうし、一晩で100m以上間違いなく歩いてますな?


今回の検証で、回し車がいかに運動不足解消アイテムとして活躍しているのかと、レオパが自分が思っていた以上にアクティブに歩き回る生き物なのかの断片を知り得た気がします。

まぁ、ルイ君は毎日回し車を回しているわけではなく、排泄前〜給餌日前まで夜な夜な回し車を回すけども、それ以外の日は基本隠れ家でだらけて過ごしています。

やっぱ、排泄は隠れ家から離れた遠いところでしたいだとか、給餌日が近くなると本能的にごはんを探したくなって動き回ってしまうとかなんかね?


ルイ君のおうちは、幅90cmのスリム水槽を使っていますが、ルイ君が2時間近くも水槽の端から端までを何度も往復する姿を見たことは一度もありません。が、回し車を2時間近く回している姿は今までに数えきれないほど見てきました。

レオパの運動不足解消のために広いケージや高低差のあるレイアウトをするのは効果的ではあるけれども、回し車での運動量を見ているとそれらが霞んでしまうくらいに回し車は運動不足解消アイテムとして優秀だと自分は思いました。


自然下に無い物を設置するのは不自然極まりないけれども、そもそも、『ごはんを求めて歩き回らなくたってごはんを食べられる環境自体が既に不自然』なんだし、「ルイ君が健康的に暮らせるなら不自然な物が置いてあったっていいじゃんか!」と開き直ってたりします。(笑)


なんにせよ、レロの真似をして安易に回し車を設置するのはだけはやめてくれよな。

レロに止める権限はないけれども、回し車の導入を考えているのであればレロだけでなくいろんな人の体験談を見聞きした上で熟考して決めてくださいな。レロ夫との約束なんだぜ!^^ノ


↓ ルイ君の回し車関連動画は、こちら! ↓

 

 


  


 




↓サムネイル用画像