レロ夫の飼育箱

レロ夫の、自分による、自分のための飼育日記ブログ。為になることは、何ひとつとして書かれていない。

水換えがしんどい。その理由は…?

どうも。レロ夫です。^^ノ
我が家には、んがめ姐さん水槽・金魚水槽・グッピー水槽…ってな感じで3つの水槽があります。


いきなりですが、問題です。
次の3つの内、水換えが1番しんどい水槽はどれでしょう?


(1)んがめ姐さん水槽…120リットルのプラ舟。
(2)金魚水槽…幅90cmスリム水槽。
(3)グッピー水槽…幅42cmスリム&ロー水槽。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



こたえは、(3)グッピー水槽です。
育てさせてもらっている身で何を言ってるんだ?!と怒られるかもしれませんが、今回はグッピー水槽の水換えがしんどい理由を動画にしましたのでご覧ください。

水換えがしんどい。その理由は…?


水槽の水換えは時間がかかるけども、嫌だとか面倒臭いとか思ったことはありません。
むしろ、普段ガラス越しでしか見ることができない、ヤケドをさせないために触れ合うこともできない魚たちと一番距離が近くなる時間なので楽しく過ごしています。


それなのに、しんどいってなにさ?ってなりますよね。(笑)


グッピー水槽には、グッピーやアメリカザリガニの ニオの他に、ヌマエビやラムズホーン(巻貝)が暮らしています。


一旦みんなを隔離してから水換えをするんだけども、1mmくらいの赤ちゃんヌマエビを移動させるのがとても難しい。
網ですくう時に、他のヌマエビに気を取られて違うヌマエビを押し潰して殺してしまうこともあれば、網を裏返して出す時にスレ傷が出来てしまうのか、水換えが終わるまでに死んでしまう子や、水換えから数日後に死んでしまう子もいます。


スポイトで吸い取る方法も試したことあるけども出て来れなくなったり、圧がかかってか死なせてしまったことも多々あります。


赤ちゃんヌマエビを全員隔離しているつもりだけども、見逃しちゃって殺してしまってる子達もたくさん居ると思います。


レロ夫が、水換えがしんどいと感じてるのは、水換えの度にたくさんの命を奪ってしまっているからです。
奪う命はなにもヌマエビ達だけではありません。


グッピー水槽の水面に浮かせている、ホテイアオイという水草があるのですが、レロ夫は水換えの度にホテイアオイの葉を千切っています。


グッピー達の食べ残したご飯や糞などに含まれる栄養や有害な物質を吸収して水を浄化してくれます。
だけども、ホテイアオイが枯れて腐った際には、吸収した栄養や有害な物質をまた水中に放出してしまいます。なので、そうならないように傷んだ葉を千切って捨てるんですが、これもしんどかったりします。


というのも、このホテイアオイは「増え過ぎたけども植物と言えど生きている物だから、ゴミとして捨てるのが申し訳ない」という方から頂いた、いわば里子たちの子株。
すくすくと成長して増えていくホテイアオイは命そのもので、だからこそ剪定するのもしんどく感じるんだろうなとも思う。


ヌマエビとホテイアオイの話をしたけども、水換えの度に奪っている命は、ラムズホーン(巻貝)の卵や稚貝、ミズミミズやバクテリアもやんね。


しんどいなら飼育するのやめたら?って思われるかもしれんが、それは無理っす!w
最近、レロ夫は真の生き物好きではないなとよく思うし、自分の欲を満たすために他の生き物の命を消費してるってのも自覚しだしたんだけども、それでも飼育箱の子達が大好きで誰よりも近くでいろんな姿を観察したくて仕方ないんす。


なら、しんどいって言うのをやめろよ!って話ですが、この「しんどい」って言う気持ちは忘れちゃいけない気がするのはレロ夫だけなんかな?


自分の欲を満たすために生き物を育てさせてもらっていて、そのために犠牲になっている命がたくさんあるってことを、レロ夫はこれからも意識していきたいな。


え?しんどいって思ってもいいから口には出すなって?
本当にその通りです!!笑


なるべく重たい内容にならないようにしたいけども、命や死について話をする時はふざけ過ぎるのも冒涜しているみたいになるしでバランスが難しいね。orz
暗い内容にも関わらず、動画を見てくれた方、長々と書き連ねた文章を読んでくださった皆様にスペシャル★さんくすっす!^^ノ


レロはレロなりに飼育箱の子達と向き合いながら、育てさせてもらっていることを感謝しながら日々を過ごすんだぜ!!


【追記】
昔、ヌマエビを飼育してた時はどうしてたかっていうと、グロッソスティグマっていう水草を張らしてて、足し水だけで大丈夫!っていう時もありました。
今は、ザリガニの食べこぼしと糞が多いので、バクテリアによる水の浄化や濾過は間に合わないと判断して、水換えの度にソイルをもみ洗いしています。
なので、その前に赤ちゃんヌマエビ達を隔離しないと…。orz
グッピーとヌマエビだけの水槽なら、プロホースでソイルの隙間の細かいゴミを吸い取って水を足すっていう方法をすれば赤ちゃんヌマエビを隔離しなくてもいいんだけどね。


↓サムネイル用画像


…あれ?画像どこいった?orz

×

非ログインユーザーとして返信する