レロ夫の飼育箱

レロ夫の、自分による、自分のための飼育日記ブログ。為になることは、何ひとつとして書かれていない。

【反省】室内に産卵床設置!【後悔】

どうも。レロ夫です。^^ノ


2019年12月25日に突然産卵したクサガメの んがめ姐さん。


当時、真冬ということもあり産卵床を室内に設置したのですが、まぁこれが色々と酷かった!笑

【反省】室内に産卵床設置!【後悔】


箇条書きにするとこんな感じ。
・床が砂だらけになって家族に怒られる
→家族から白い目で見られる
・飼育水がすぐに汚れるので水換え回数増
→ベランダに排水のため窓を開けての水換えで、寒がりな家族から白い目で(ry
・水槽の底面が砂で傷付く
・排水時に砂の流出に注意しないといけない
・ポンプ機に砂鉄が入り異音&故障
→うるさいと家族から(ry


動画にはしていないけども、んがめ姐さんの飼育スペースはリビングにあるので、絶えず人影や音があって、産卵床で落ち着いて産卵できなかったのでは?と思っています。
クサガメにとってだけでなく、人間にとってもストレスのない産卵床を用意したいものですよね。^^ノ


今回は、ベランダにある日光浴スペースの水場部分を産卵床に入れ替えて、そこで産卵してもらおうかと思います。
産卵床から水槽に帰る前にバケツで綺麗に身体を洗ってから水槽に帰るので、水槽の中に砂を持ち込むこともかなり少なくなりました。


外飼い+プラコンテナとかだったら気にせず好きにさせてあげられるけども、まぁ、レロはこのやり方で今後もいこうと思います。


後半は、クサガメの産卵の兆候や目安の動画になるかな?と思って撮りました。
「最近、うちの亀の様子がなんだか変だぞ?」っていう人の役に立てたら嬉しいな。^^ノ


金魚のヒレ裂けの報告

どうも。レロ夫です。


我が家の金魚水槽には、MIX和金、短尾コメット、マドジョウ、モロコ、カワムツの5匹が混泳しています。
特に喧嘩もトラブルもなく日々穏やかなのですが、先日、MIX和金の天ちゃんのヒレが裂けてしまいました。
原因は、水槽内に設置していた流木と思われます。

金魚のヒレ裂けの報告


ヒレを引っ掛けたであろう箇所は削り落とし、今後も金魚水槽に設置し続ける予定です。


ヒレ裂けの原因になった流木を設置し続けるにあたって、本当にそれでいいのか自問自答を繰り返しましたが、どうしても処分するという結論には至れませんでした。
裂けてしまったものは仕方ないと言ってしまうとアレですが、今後新たにヒレが裂けてしまわないようにするしか無い今、流木を撤去するしないは問題ではないのかなぁと思ったり。もちろん、今後同じようなことにならないように十二分に注意して配慮します。


魚達に限らず、限られた飼育スペースで飼育されていると巨大化することなく一定のサイズ感を保つことがあります。
反対に今まで設置していたアクセサリーを撤去したり、混泳していた他の魚が死ぬことによって水槽内が広くなった際に、巨大化してしまう子がちらほらいるそうです。


レロも大きくて見応えのある魚が大好きですが、巨大化してしまうとその分必要なご飯の量も変わってきますし、ご飯の量を増やせば今度はろか能力が追い付かずに水が傷む原因にもなります。
なので今までもこれからも、レロは水槽内にアクセサリーを設置したり、水槽内の匹数を調整しながら急に魚達が巨大化しないように気をつけていきたいと思います。


動画内にあった、おミズさんたちとの悪ふざけ動画はこちら。


レロ夫と愉快な仲間達 〜Betta coryさんへの期待〜

彼女(予定)に動く壁紙を作ってもらったった!


レロにとってはこの流木はとても思い出深いものだし、寿命までは看取りたいと思います。


2020年9月7日現在。ぱっくりと裂けてたヒレがだいぶ繋がってきました。
近々、完治した尾ビレを披露できたらと思ってます。^^ノ


サムネイル用画像

レオパの鼻の穴には秘密兵器

どうも。レロ夫です。^^ノ


2020年7月でヒョウモントカゲモドキのルイ君と出会って3年が経ちました。


だけども、ルイ君が水入れから水を飲んでいる姿をずっと見たことがなく、脱水になるのでは?と不安だったので、我が家ではスポイトで水を定期的に飲ませていました。
今回、もしかしたらルイ君が水入れから水を飲んでいるのを初めて撮ったかもです!(違ってたらごめん)

レオパの鼻の穴には秘密兵器


ルイ君はよくヒヨコのようにピスピスと鳴くことがあります。
↓参考動画

レオパ、不安でピスピスと鳴く! The voice of Leopard Gecko.


鼻の奥にコブがあるのはルイ君だけなのか、レオパみんなそうなのかは分からないし、ルイ君がピスピス鳴く要因の一つなのかも分からないけども、レオパを育ててる人たちがレロの動画を見て、レオパの鼻の穴の中を覗きまくってたら面白いなと思って動画投稿するんだぜ!笑


鼻の中のコブの名称や、鼻の中のコブが膨れる現象の名前についてご存知の方が居られましたら、どうか無知なレロ夫に教えてやってください。orz


ヤモリでもトカゲでもなくワニの話なんだけども、水中では鼻と耳の穴を閉じれるそうな。
レオパも耳の穴をキュッと閉じれるんで、ルイ君はワニに近いのかも知れん!!…知らんけどw


魚にも鼻弁(びべん)ってのがあって、鼻から入る水の量を調整するんだとか。面白いなぁ。


【追記】
YouTubeのコメント欄で、「うちの子もピスピス鳴きます!」というコメントをちょくちょくもらうんだけども、モルフがハイイエローやマックスノーの子ばかりっす。
以前、チラッとマックスノーは鼻に腫瘍(膿瘍のうよう)が出来やすいモルフと聞いたことあるんだけどもそれも関係あるんかな?
なんにせよ、以前、動物病院の先生に聞いて問題ないって言われてるけども、次回病院に行った時は動画を一緒に見てもらって話を聞こっと。^^ノ


↓サムネイル用画像