レロ夫の飼育箱

レロ夫の、自分による、自分のための飼育日記ブログ。為になることは、何ひとつとして書かれていない。

レオパほいほい

どうも。レロ夫です。^^ノ


春になって暖かくなってきたので、久しぶりに折りたたみ式のサークルでヒョウモントカゲモドキのルイ君に遊んでもらいました。
暖かくなってきたとはいえ、床の方はまだまだ冷えるようで、ペットヒーターの上でお腹を温める可愛い姿をたくさん見ることができました。部屋んぽをするのはまだまだ先になりそうだね。



レオパほいほい 〜Cute gecko trap〜


それにしても、ゴキブリほいほいかのようにルイ君を呼び寄せ、惹き付けて離さないペットヒーター。我が家では今度からこれをレオパほいほいと呼ぶことにしようかな?(笑)


本当は、先日作ったやもちぐらの中で最初に入るやもちぐらはどれ?という趣旨で動画の撮影を始めたけども、見事に撮りたかったものとは別のものが撮れちゃいました!(笑)
生き物相手だから自分の思い通りにいかないのは百も承知!むしろそれがいい!自然な素の姿が大好きっす!!視聴者の皆様もそうやろ?////


レロが使っているペットヒーターのレビュー動画はこちら!

通院や温浴時の保温に! USBペットヒーター!!
ちゃっかり、再生回数と広告の収益を稼がせてもらうんだぜ!!((おい


知識や経験、飼育数じゃ他の爬虫類系YouTuberさん達には敵わないと悟ったレロ夫は、親バカ+ナレーション路線に急遽変更したわけだけども、未だにどういうふうにしていったらいいのかを模索中でございます!
このキャラ面白いね!とか、そのキャラは痛いからやめとけwってのがあったら教えてくださいな!^^ノ


【追記】
うぎゃああああああ!!!テロップ入っていない方投稿しちまったああああ!!!…ま、そんなに変わんないから別にいいや。^^ノ


【追記】
mori shinさんが、レロのペットヒーターのレビュー動画を見て同じ商品を買ってくださいました!こういうの、凄く嬉しいよね!////
それにしても、mori shinさんとこのレオパの ころも君。飼い主さんがパワー系エビフライと言っちゃうほどの力持ち!!ペロペロと水入れから水を飲む姿も可愛らしいですな。^^ノ

販売元から謝礼とか来ないかしらん?←笑


↓サムネイル用

編み物初心者による、やもちぐら講座

どうも。レロ夫です。^^ノ


あなたは、ヤモリ用のちぐら「やもちぐら」というものをご存知ですかい?
レロは前から興味があったものの編み物したことがほぼなくて自作するのを諦めていたんだけども、先日思い切って作ってみました。
編み方講座と言いつつ、レロも編み物初心者なのでオススメの毛糸やらかぎ針はどれ使ったら良いのかとか全く知らんっす!


その中で、やもちぐらをどうにかして作りたいといろんな編み物の動画を見てみたけども、鎖編みとか細編みだの何段目がどうこう言われてもちんぷんかんぷんで諦めました。
なので、編み物を全く知らないレロだからこそ、用語を使わない、編み物初心者でもなんとなく伝わる編み方動画が作れるのでは?と謎の自信から動画を作っちゃいましたw



編み物初心者だけど、やもちぐらの編み方を新提案!


レロ夫が動画で作ったのはケーキの形のやもちぐらです。

下が平面なので安定感抜群ですぜ!

普通のやもちぐらを編んだことあるかたも、チャレンジしてみてはいかがでしょう?笑

毛糸は中太のアクリル毛糸を使いましたが、糸がよじっている部分にレオパの爪が直接引っかかって、爪が根本から抜ける「爪欠け」になるリスクがあるので、我が家では水槽内の設置はしていません。掃除中の隔離スペースでのみ使用しています。
レオパの爪は根本から抜けてしまうと二度と生えてこないので、そう言ったリスクを考えたうえで、やもちぐらの作成をしてください。


ダイソー様で売られてる「あむころ」や、キャンドゥ様で売られている「ふわもこモール」などのモコモコとした太い毛糸は、糸がよじってある部分からレオパの爪の設置点まで距離があるので爪が引っかかるリスクはアクリル毛糸よりもかなり低いので、やもちぐらに適した毛糸だと自分は思っています。


今回レロ夫が紹介した底が平面のやもちぐらは、あむころやふわもこモールなどの太い毛糸ででも作成できますので、自分的には中太の毛糸ではなくそれらの太い毛糸を使ってのやもちぐら作成をお勧めします。


マフラーを編む要領で真四角に編んだのを5枚に編んだのをつなげたら四角のやもちぐらも作れるので、やもちぐらの形のバリエーションがかなり増えるのでは?!
面白い形のやもちぐらを作られた際には是非是非教えてくださいな!^^ノ


↓サムネイル用

初心者がやもちぐら編んでみた

どうも。レロ夫です。^^ノ


やもちぐら可愛いですよね!やもちぐら!!
前々からチャレンジして見たいと思いつつも手が出せないでいるなか、mori shinさんとこの ころも君がやもちぐらで遊んだり、中に入って気持ちよさそうに寝ているのを見て、その可愛さにやられちゃって編む決心がつきました!


レロが、その可愛さにやられた動画はこちら。

編み物初心者だけど、やもちぐら編んでみた


mori shinさんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCFtjtM412maBKPbOVR660mg


編む決心がついたとは言え、基礎が全くできてないレロが綺麗に編めるわけもなく練習に練習を重ねて出来上がった、やもちぐら改めレロちぐら!!

編み物初心者だけど、やもちぐら編んでみた


あむころという毛糸と違ってレロが使った毛糸はレオパの爪が引っかかりやすいので、ゲージの中に常時設置とかはしないほうが良さげです。
爪が引っかかって歩きづらいとかではなく、引っかかった爪を外そうと無理な力を入れたときに、爪が根元から抜けてしまうことが無いとは言い切れないんで、あむころ以外の毛糸を使ってやもちぐらを編むときは、そういった危険もちゃんと理解して自己責任で設置してくれよな!!
ま、どちみち、レロのレイアウトはソイル使っているから掃除中の隔離スペースとかにしか置けないんだけどね。


やもちぐらを水槽内に設置する予定はないけども、棚ダボアーチはやもちぐらの保護としてだけじゃなく色んな用途にも使えそうだから参考にさせてもらうんだぜ!!


今回の動画作成にあたって、動画使用を快諾してくださった mori shinさん、本当にありがとうございます!!
今後も、YouTubeだけではなく某コミュニティサイトでも仲良くしていただけると嬉しいです!^^ノ


【2020/04/12 追記】
動画投稿前に、mori shinさんに確認してもらったっけ、やもちぐらじゃなくて「やもちくわ」ですか?聞かれたんすけども、それがめっちゃおもろかったんでサムネに採用しましたw


↓サムネイル用